ご挨拶

新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。 平素より格別のご支援を賜り、厚く御礼申し上げます。

昨年は、能登半島地震をはじめとした度重なる自然災害により多くの方々が被災されました。心からお見舞い申し上げますとともに、被災地の一日も早い復旧・復興をお祈りいたします。

また、弊社では昨年に会社設立50周年を無事に終える事が出来ました。お客様・取引先様・地域社会様・社員家族の皆様、誠にありがとうございました。

本年からは、「リ・スタート」として経営理念の「みやこ四方よし」に基づき、昨年も申しました通り、弊社が今まですすめて参りました小規模総合不動産会社としてのあゆみを更なる高みへと、社員役員一同精進して参ります。

昨年は空き家問題を取り上げ、実際に様々な形で解決をして参りましたが、本年もこの流れが続くものと思われます。空き家の中でも法的に再建築が出来ない老朽家屋に対しては高度な解決方法が求められます。また、空き家から土地や建物の有効活用のご相談も増えてきており、コンサルティング力がますます必要な時代になってきていると感じます。

このような時こそ、弊社の総合力と従前からコンサルティング等の様々な取り組みをしてきた弊社の問題解決力、企画実行力がより発揮できる時です。今年の干支「乙巳」(きのとみ)は、「成長」や「変革」の年、勢いを増していく年と言われており、弊社の今年を象徴するものとして大いに力づけられています。

社員役員一同、現状に甘んじず総合力を高め、お客さまや地域社会等に必要とされる社会を目指して精進致します。内外共に多難なときでありますが、皆様と共に頑張って参りますので、本年もよろしくお願い申し上げます。

2025年1月

岡本 慎太郎 代表取締役社長

新年のご挨拶

新年、おめでとうございます。関係の皆様には創立以来51回目のご挨拶を申し上げます。今年は世界的に政治経済の情勢が大きく変動し、一部にはきな臭い感もいたしますが、出来るだけ安穏にお願いしたいものであります。

不動産は基本的に平和産業であるところ、グリーンランド島の帰属の話も出てきて、ただただ驚くばかりです。

さて、昨年末に私共の所属する(公社)京都府宅地建物取引業協会の依頼により京都宅建YouTubeへのデビューを果たしました。「不動産流通」「空き家」「不動産コンサルティング」の3本がアップされます。スマホから多くの方に見ていただきます様にお願い申し上げます。

2025年1月

岡本 秀巳 社主CEO

企業理念

みやこ四方よし

弊社の企業理念は「みやこ四方よし」です。昔近江商人は、売り手よし・買い手よし・世間よしの三方よしを商いの心得として全国を行脚したと言われており、今の伊藤忠商事や高島屋、西武グループなどの大手企業を生んだと言われます。

弊社はサービス産業・情報産業の性格を有しており、21世紀を歩む企業として「みやこ四方よし」を標榜致します。四方とは、顧客よし・取引先よし・地域社会よし・社員家族よしであります。顧客とは売り買いと貸し借りのお客様、管理を委託していただける物件オーナー様、工事施工主様などです。取引先とは仕入れ先・外注先は当然に含むとして最近は事業範囲が広がっていますので、官公学金の皆様をはじめ諸団体の皆様も含むと考えております。地域社会とは会社所在地の深草地区から広く日本国をも見据え、弊社事業展開を通して世界平和に繋げてまいります。社員家族よしとは弊社事業推進に粉骨砕身する社員役員とその家族に豊かな生活を実現したいと考えております。

社主プロフィール

履歴
1966年 立命館大学経営学部卒業
1974年 当社設立、代表取締役社長就任
2022年 代表取締役社主就任
兼職
宗教法人 東福寺 不動産顧問
株式会社 秋江 監査役
(公財)日本賃貸住宅管理協会 参与
(一社)全国不動産コンサルティング協会 相談役
(一社)京都府不動産コンサルティング協会 相談役
(一社)相続相談センター 副理事長
(一社)全国空き家相談士協会 相談役
函谷鉾を守る会 理事
鴨川運河会議 監事
京都市地域の空き家相談員
京町家相談員

社長プロフィール

履歴
2000年 京都産業大学 工学部卒業
2005年 当社入社
2022年 代表取締役社長就任
兼職
(公社)京都府宅地建物取引業協会 評議員
(一社)京都府コンサルティング協会 理事
京都市地域の空き家相談員
京町家相談員
全宅管理 京都府支部 幹事
ページTOP